悠々徒然のうた~過去と、鬱と、ミライと私~

19歳歳上のダンナさんとのちょっと変わった日々や日常や毒親からの脱出、鬱体験などなど思う事考える事をつづります。

ダンナさんとの出会い

このブログで切っても切り離せない存在であるダンナさんとの出会いは今の職場だった。

 

お互い派遣社員で、別々の派遣会社。

ダンナさんはベテランさん、私は別部署から異動した新人。

 

何回かその前にダンナさんのいる部署へスポット派遣で仕事してたんだけど、最初から父親のいないオヤジ好きの私にとってはインテリ風の渋い雰囲気に「カッコイイ」と思っていた。

しかも、背も高い。体型もすらっとしてる。

パーフェクト。

 

ただ寡黙な人だなーと思ってたのもつかの間でただのエロジジイだったわけだが、嫌とも思わず自然と仲良くなった。

 

過去のトラウマであんまり人に触れない私がダンナさんには自然と体に触れたし、どんなに仲の良い歳上の友人にも敬語を使う私が彼には自然とタメ口を話してた。

 

そう【自然と】が彼に対しては多すぎた。

 

彼も仕事は厳しいけど、何かと子供に対して言うように「可愛いな」といつも言ってくれて

私もどんどん好きになって会社の飲み会で一気に距離が縮まって飲み会のあと私から誘ってホテルに行って大人の階段登って彼から申し込まれてお付き合いする事になった。

 

ちなみにこれは別の機会に書くけど、私にとっては初めての彼氏だった。

ダンナさんは19歳上でバツイチ。

バツになったのも不仲ではなく複雑な理由だったので、元嫁さんとも子供達とも凄く仲が良い。さらに娘さんが出産し孫もいる。

 

 

そんな矢先、私が引き抜きで派遣会社から今の会社へ運良く直雇用となった。

 

反面ダンナさんは派遣会社としては給料が高いのと以前会社員として働いていた時は年収1000万近い課長クラスだった事や自分で会社もやっていた事もある上に頭の回転が早かったので現場の責任者である社員よりも仕事が出来たし、実際頼られてた。

さらに物怖じしない物言いに一部の社員から疎まれていた為難癖つけて辞めさせられるような方向に進んであまりに理不尽な対応に彼も彼の派遣会社も頭に来て辞めた。

 

まー話は逸れましたが、派遣元派遣先問題はどこの会社でもあるあるなんじゃないかしら?

 

付き合って2ヶ月あまりで私が実家を出て、彼も息子さんと二人暮しな為彼の家の近くに部屋を借りて彼が行き来する半同棲状態になった。

さらには私が実家を出てまもなく元々そりの合わなかった母親が病気で亡くなり、父親も高校の時に蒸発、妹とは子供の時から不仲だった為彼からの申し出で内縁関係になった。

 

ダンナさんは結婚していた時から家事をやってた人でとにかくマメ。

 

料理もするし後片付けも率先してやってくれるし気付くと掃除したりゴミ捨ても行ってくれる。

 

残業して家に帰るとたまにご飯を作ってくれてる時があり、嬉しくてめちゃくちゃ泣きそうになる。

 

もはやダンナさんというか、オカンである。

 

f:id:pettanpon:20181103084440j:image

ちなみに私の好みは安田顕

もうオヤジ以外愛せない。

 

 

 

ハロウィンという非日常

f:id:pettanpon:20181102192425j:image

 

ハロウィン過ぎたけど、まだ話題になってるからいいよね?

(実家出て初めてこういう飾り物を家に置いたので勿体なくて私もまだハロウィンロスなのだ)

(ちなみに手作りだ)

 

 

渋谷ハロウィン。

 

 

かつて、私は去年の夏前まで渋谷で働いていたので渋谷で仮装した人達がわらわらと集まる様を見てきた。

 

ハロウィンと言えば、まだ日本に浸透するまではディズニーランドぐらいしか盛り上がってなかったんじゃないかな。

さらに遡ると、小学生の時に通ってた英語教室で嫌々仮装をさせられる日ぐらいにしか印象に残らない日だった。

 

そんなマイナー行事がここまでになったのはディズニーランドが発端な気がする。

 

ぶっちゃけディズニーハロウィンですら、いい大人が何やってんの?とは思う。

 

ただ、あそこは夢の国だから日常から離れる場所として良いと思う。

かくいう私もゴスの格好で何回か行きましたです、はい。

 

ただ、そういう場所でもない渋谷に集まるっていうのは何事か。

 

そもそも渋谷でハロウィンした人の多くは都外の人が多かったんじゃないかな?

 

そういう人達にとっての非日常があの渋谷という場所なんだと思う。

ある意味、テレビの向こう側のバーチャルな世界なのかもしれない。

 

だからこそ、ディズニーハロウィンには嬉嬉として参加した私にとって。日常である渋谷で非日常を繰り広げられたもんだから冷めた目で見るしかない。

 

盛り上がって楽しいのは大いに良い事だと思うが、やっぱり【非日常】は非日常の中でしか生きられなくて日常を犯してはいけないと思う。

 

だって、自分ちに毎日違う他人が来たらストレスじゃない?

 

日常に違う要素があるから非日常であって、メリハリないと疲れるよ。

 

要は、渋谷ハロウィンが叩かれるのはメリハリなんだなー

 

暴れる事がその人にとっての非日常ならば、ただ自分のコントロールが効かない危ない人だからね。

そういう人とは友達・知り合いやめた方がいいと思う。まじで。

 

仮装は見てて楽しいし、最初の渋谷ハロウィンはそんな感じだったよ。

仕事帰りになんか自然とニコッとする時間が過ごせた。

 

だからどうにか参加してる人してない人が楽しめる方向に進んで欲しいと思う。

 

当時、職場から渋谷駅までは5分かからないところでもこの日だけは20分かかるし人多いしムカつくしで隣の神泉まで歩いたのよ。

 

その間何件ナンパしてんのを見たか。

 

もうナンパパーティーだぜ、あれは。

 

なんか履き違えてる。

 

そんな違和感でモンモンする日でした。

モンモンの中帰りの電車の中で地味ハロウィンのコスプレ見るのも楽しかったけどね。

 

もう少しクオリティが良いものになったら久しぶりにゴスなお洋服着て渋谷を闊歩したい。

 

以前、アングラ系のアパレルで働いていた私にとっては毎日がハロウィンだったわい。

 

 

はじめに~プロフィール~

はじめての方、はじめまして。

はじめてではない方、あらためて。

 

 

34歳になったばかりのタイミングで始めてみました。

 

34年間色々ありました。

 

小さい頃インドに住んでみたり。

 父親が蒸発してみたり。

家族と仲悪くなってみたり。

アパレルで働いてみたり。

バンドのおっかけやってみたり。

アニメにハマってみたり。

33年間彼氏がいなかったり。

 

紆余屈折ありながらも、今はゆるゆると働きながら19歳歳上のダンナさんと日常を楽しんでおります。

 

鬱で苦しんだ時期もありました。

人と上手くコミュニケーションが取れなくて自分の不器用さに振り回された時期もありました。

 

そんな過去も振り返りながらそこからどう今の生活にたどり着いたかなんかも書けたらいいな、と思います。

 

とりあえず今悩んでても苦しむか楽しむかって自分で決めること。

 

何かのヒントになったら幸いです。